【ニュース記事】
古代エジプトに異星人は存在していた?その可能性を示唆する10の証拠
ニコニコニュース
(出典:ニコニコニュース)
【コインに描かれた異星人?】
(出典 livedoor.blogimg.jp)
【【ミステリー】古代エジプトに異星人は存在していた?その可能性を示唆する10の証拠】の続きを読む
image credit:Jose Capriles/Penn State
これは、ボリビア南西部の乾燥地の崖にある洞窟で発掘を行っていた研究者たちが発見したもので、古代シャーマンの儀式に使用しされていたものと推測されている。
1000年前のシャーマンの持ち物
この発掘作業は2008年と2010年に引き続き行われたもので、今回の発掘で新たにこの古い革袋が発見された。
古代南米の先住民たちは、向精神性のある植物を何種類も使って、儀式の中で意識を変えたり、幻覚を起こしたりしていたようだ。
この古い革袋は、当時のシャーマンの持ち物だったと思われ、さまざまなヒントを提供してくれそうだ。
ボリビア南西部Cueva del Chilenoにある岩場のシェルターで、 儀式に使われたと思われる包みが発見された。
image credit:Jose Capriles/Penn State
標高3900メートルの地での生活は厳しく、なんらかの化学物質の助けが求められたのかもしれない。ドラッグが、中南米アンデスの社会で精神性や宗教的儀式に重要なものだったことは、すでに知られているが、これほど多くの種類の植物を調合して使っていたとは思わなかった
人間の埋葬品の一部であると思われる、この儀式用の包みからは、人物が掘られた木製のタブレット(植物を粉状に粉砕するためのもの)、幻覚を生み出す植物を燃やし、その煙を吸い込むための吸引用管(人間の三つ編みの髪がついている)、3匹のキツネの口吻を縫い合わせて作ったポーチ、ラマの骨のヘラなどが出てきた。
革袋の中身。木彫りの嗅ぎタブレット、人間の髪の三つ編みの紐が付いている吸引用管、キツネの口吻で作られたポーチとラマの骨でできたヘラ。
image credit:Jose Capriles/Penn State
ポーチの内側に付着していた数種の向精神薬
キツネの口吻の皮で作られたポーチ作られたポーチ。シャーマンたちはこのポーチの中に薬物を入れていた。
image credit:Jose Capriles/Penn State
儀式用の包みの中に入っていた、向精神性のある植物を粉砕するのに使われたと思われる木製のタブレット。
image credit:Jose Capriles/Penn State
幻覚を長引かせるために、シャーマンが複数の異なる植物を同時に使った可能性はある。そこに、ハルミンやDMTを合わせて、アヤワスカ(幻覚剤)のように飲み物として飲んだり、吸引したりして、幻覚状態に到達したのだろう(ホセ・カプリレス助教授)
こうした薬物吸引セットを持っていたシャーマンは、幻覚を引き起こす植物に関して幅広い知識があったに違いないと研究者たちは信じている。これらの植物のほとんどは、南米の異なる地域にあるものだからだ。
ニュージーランド、オタゴ大学の研究者、メラニー・ミラーは言う。
包みの持ち主は、向精神作用の成分をもつ植物を少なくとも3種類、あるいは4~5種類も手に入れることができたのではないでしょうかこの発見は、大昔の人々が、こうした強力な作用をもつ植物についての広範な知識をもち、その薬効や向精神性を十分に理解し、わざわざ入手して利用していたことを、改めて思い出させてくれます。
この発掘結果は5月6日『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に発表された。
References:news.berkeley/ written by konohazuku / edited by parumo
Point
■トルコ南部にある古代遺跡「ギョベクリ・テペ」の彫刻は、紀元前1万950年頃の「彗星衝突」を記録していた可能性が高い
■彫刻に施された動物たちの配置が、紀元前1万950年頃の天体の星座と一致した
■この時期は「ヤンガードリアス」という氷河期が始まっており、彗星の衝突がその原因であると考えられる
古代彫刻の暗号は、なんと「彗星衝突」の記録だった!?
イギリス・エディンバラ大学の研究によると、トルコ南部にある古代遺跡「ギョベクリ・テペ」に彫られた動物の位置が、約1万3千年前の星座の配置と一致することが明らかとなった。
この時期は「ヤンガードリアス」と呼ばれる亜氷期が始まった年代であり、彫刻の解読から彗星の衝突がその原因となっている可能性がきわめて高くなったようだ。
研究の詳細は、2017年の「Mediterranean Archaeology and Archaeometry」上に掲載されている。
遺跡内の「ヴァルチャー・ストーン」と呼ばれる石柱には、サソリや魚など星座に用いられる動物たちが彫られている。
これらは明らかに意図的な形で配置されており、研究チームはこの動物群を天体の星座であると想定。動物の配置に該当する星座年代をシミュレートした結果、紀元前1万950年頃の天体と一致することが判明したのだ。
Credit:sciencealert
1万950年頃といえば、「ヤンガードリアス」という小さな氷河期が始まったとされる年代だ。
要するに彗星衝突の影響で舞い上がった塵が地球上を覆い、氷河期が始まったと考えられるのだ。それを示すかのように、石柱には頭部のない人の像も彫られている。
これは彗星衝突による甚大な被害を示しているのだろう。
文明の転換点となった「彗星の衝突」
さらにこの時代は、人類が狩猟採集の文化から農耕文化へと移行していった重要な時期でもある。
おそらく彗星衝突により、広範囲に自生していた植物が壊滅的な被害を受けたため、人類は自分たちで作物を育てる必要に迫られたのだろう。
また同時期にマンモスも絶滅し始めており、狩猟文化も大きく変化したようだ。
まさに「彗星衝突」は人類の文明を180度転換させた歴史的な出来事と言える。
Credit:pixabay
主任研究員のマーティン・スウェットマン氏によると、「ギョベクリ・テペ」は古代の天体観測所として活用されており、彫刻が施された石柱は天体現象を記録する記念碑であったとのことだ。
「ギョベクリ・テペ」が建設されたのは紀元前9000年頃と、彗星襲来の2000年ほど後に当たる。つまり彗星衝突は数千年にわたって古代人たちの間で語り継がれ、その後石柱の彫刻として記憶されることとなったのだろう。
人類史上最悪の年は何年だろう?
中世を専門とするアメリカ・ハーバード大学の歴史家マイケル・マコーミック氏にたずねたところ彼は、「西暦536年」と答えた。
それは、ペストがヨーロッパの人口を半減させた1349年でもなく、スペイン風邪の流行で5000万から1億人の犠牲者が出た1918年でもない。
日本では古墳時代にあたる。
いったい536年に、世界に何が起きていたのだろう?
―あわせて読みたい―
19世紀以降、一歩間違えば人類滅亡の危機につながっていたかもしれない10の出来事
日本が2つも!火山噴火・竜巻・巨大地震、近い将来必ず来る!と予測されている10の自然災害
自然災害・疫病・人為ミス・小惑星など、かつて地球を危機に陥れた12の事象
日本が2つも・・・ もし噴火したら世界を終わらせる可能性を秘めている、恐るべき6つの火山
デジタル化社会が抱える闇。今後テクノロジー暗黒時代に突入していくかも知れない10の理由
その年、ヨーロッパ、中東、アジアの一部で謎の霧が垂れ込め、18ヶ月に渡って昼夜を問わずに暗闇にしてしまった。
「1年中、まるで月のように太陽の光から輝きが失われた」と東ローマ帝国の歴史家プロコピウスは記している。
536年の夏の気温は1.5~2.5度下がり、過去2300年間で最も寒い10年が始まった。
中国では夏に雪が降り、作物は枯れ、餓死者が出た。「降ってきた黄色い塵を手ですくい上げることができた」と『南史』に記されている。
朝鮮半島では雷が鳴り、疫病が大流行した。アイルランドには、536~539年にかけて不作が続いたという記録がある。
さらに541年、エジプトにあるローマ帝国の港町ペルシウムを腺ペストが襲った。
「ユスティニアヌスのペスト」と呼ばれるようになったそれは、とんでもない勢い蔓延し、東ローマ帝国の3~2人に1人の命を奪い、帝国の崩壊を早めた。
この暗黒時代と呼ばれる時期を覆ったミステリアスな霧の原因は、長い間謎とされてきた。
しかしマコーミック氏らがスイスにある氷河を解析した結果、その犯人は536年初めに起きたアイスランドの噴火によって、北半球中に撒き散らされた火山灰であることが分かった。
さらに540年と547年にも大きな噴火があり、これにペストの流行が追い打ちをかけたことで、ヨーロッパ全土の経済活動は640年まで停滞することになったのだ。
1990年代の木の年輪の研究によって、540年前後の夏は異常なまでに寒かったことが明らかになって以来、その原因の究明が進められてきた。
火山が噴火すると、硫黄や蒼鉛といった物質が大気中に舞い上げられ、それがエアロゾルの幕となって日光を反射する。
気温が低下するのはこのためだ。
スイス、ベルン大学のミヒャエル・シグル氏らが、グリーンランドと南極から採取した氷のデータを年輪と比較すると、過去2500年で生じた異常な冷夏のほぼすべてで、事前に火山の噴火があったことが明らかになっている。
シグル氏らによると、535年末か536年初め、次いで540年におそらく北アメリカで生じた大規模な噴火によって、当時の日照量の低下と寒冷な気候を説明できるだろうという。
一方、マコーミック氏と一緒に研究をしたアメリカ・メーン大学のポール・マエフスキ氏は国際的なチームを率いて、2013年にスイスアルプスのニフェッティ峰氷河で採取した氷床コアを調査した。
それは72メートルもの氷のサンプルで、2000年分の火山灰、サハラ砂漠の砂嵐、人間の活動の痕跡が残されたものだった。
研究チームはこのサンプルを、レーザーで120ミクロン(積雪数日~数週間分に相当)単位で区分する最新の機器を用いて分析。過去2000年の間に生じた砂嵐、噴火、鉛汚染を1ヶ月の単位で明らかにした。
その結果、536年の春の氷から火山ガラスの粒子が2つ発見された。
これをX線で調べると、ヨーロッパの湖や泥炭湿原ならびにグリーンランドの氷床コアで以前発見されたものとよく一致していることが分かった。
そして、以前発見された粒子はアイスランドの火山岩と似ている。
こうした化学的な類似点は、スイスで採取された氷床コアの粒子がアイスランドの火山から飛んできたものである可能性を窺わせる。
現時点では、噴火が生じたのが北アメリカだったのか、アイスランドだったのか断定できない。
それでも、536年の風と気候が噴火の煙を南東へと流し、ヨーロッパ全土を横断し、さらにはアジアにまでいたらせたに違いないと、メーン大学のアンドレイ・クルバトフ氏は話す。
これが太陽を遮った霧の正体なのである。
それから数度の噴火が生じた1世紀の後、氷の記録からは明るい兆しを見ることができる――640年に大気に含まれる鉛の量が一気に増えたのだ。
銀は鉛鉱床から精錬される。つまり鉛は銀の需要が増加し、経済が復活したサインである。
その次の鉛のピークは660年で、これは新しく興った中世社会の経済に銀が大量に流れ込んだという痕跡だ。
このことは、取引が増加するにつれて金が不足するようになり、金貨から銀貨主体の経済に変化したことを示している。
イギリス・ノッティンガム大学のクリストファー・ラヴラック氏によると、それは初めて商人階級が台頭した印であるという。
氷の記録には、それからさらに先の時代、またもや暗黒時代がやってきた痕跡も残っていた。
1349~1353年に大気中の鉛が消えてしまうのだ。
黒死病――ペストの大流行によって、経済は再び崩壊した。
人生山あり谷ありというが、人類は、ランダムに自然に試練を与えられながら、なんとか今日まで存続しているのだ。さあ、明日はどっちだ。
追記:(2018/11/26):本文の一部を修正して再送します。
References:Why 536 was ‘the worst year to be alive’/ written by hiroching / edited by parumo
―歴史・文化についての記事―
オランダの刑務所事情。受刑者不足で閉鎖が相次ぎ、ホテルやアパートへの改装が進む。その理由とは?
世界初。ナチス・ドイツ時代の暗号機「エニグマ」の内部3Dモデルが公開される
タイでは公共の場で学生たちのキスが禁じられているが、新たに家の中でも禁止される修正案が提出される
1930年代に開発されたアメリカの美顔計測器が恐怖以外見当たらない
カタツムリがその速さを競うだと?カタツムリ世界選手権開催 (カタツムリ出演中)
―知るの紹介記事―
あなたを敵(苦手)と思っている人に、あなたを好きにさせるには?シンプルな心理トリック「ベンジャミン・フランクリン効果」
ついに「不気味の谷」を超えたか?24時間戦える人間そっくりの人工知能(AI)がニュースキャスターになる時代に
いつ食べたいかで方法を選べる。固いアボカドをやわらかくする5つの方法
交通事故で入院中、隣人に愛犬(セラピー犬)を預けたはずが、たらい回しにされ行方不明に。ついに感動の再会。
国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される
[アテネ 13日 ロイター] - ギリシャの南ペロポネソス地方で、紀元前12、13世紀にトロイア戦争の生き残りたちが構築した都市の遺跡とみられる宝飾品やコイン、住宅跡などが発見された。
文化省は、この発見により、富裕な古代都市「テネア」の存在が示唆されたと述べた。これまでは、テネアの所在地は主に歴史的な言及を根拠としていたが、今回の発見はその存在の証明だとしている。
古代ギリシャの旅行家・地理学者パウサニアスによると、テネアはアガメムノン王の捕虜となったトロイア人が構築した可能性がある。
最新の発掘では、ローマおよびヘレニズム時代に遡る7つの墓が出土したほか、初めて入植跡が見つかった。
発掘を率いるヘレニ・コルカ氏はロイターに、「舗装道路や建築構造跡など、都市の痕跡が見つかったことは重要」と述べた。
発見された墓には壷や宝飾品が多数埋葬されており、死後の世界への旅費として使用される金貨も1枚出土。この都市が富裕だったことが示唆されたという。
世界最大のピラミッドとして知られるギザの大ピラミッドですが、考古学者たちは、古代エジプトの人々がどのようにして巨大なピラミッドを建造したのか未だに全貌を明らかにすることができていません。
しかし最近、エジプト東部の砂漠の採石場において、彼らが4,500年前に巨大な石を引っ張り上げた設備が発見されたと話題になっています。考古学者らが採石場で発見したのは「傾斜路の遺構」であり、この発見により当時ピラミッド建設に用いられた設備や技術についての解明が進む可能性があります。
この設備は、両脇に階段のような段差を作ったスロープから成るもので、スロープの両端には「滑車」としての役割を果たす木の杭を深く打ち込むための穴があけられています。そして古代エジプトの人々は、ロープを結びつけた「そり」の上に巨大な石を乗せて、スロープの上下から引っ張ることで、石を高い位置まで持ってきたことが考えられます。
実際に発見された「遺構」
この方法を用いることで、20°以上の傾斜であってもピラミッドの材料となる石を運び出すことができたとのことです。また、このような設備は他のどの場所においても見ることができませんが、採石場の調査により、それがギザの大ピラミッドの建設を命じたとされるクフ王の年代以前のものであることが分かっています。
クフ王、カフラー王、メンカウラー王が被葬者とされる3大ピラミッドの中でも最も大きいのが「クフ王」のものであり、建設された当時の高さはおよそ146メートルと相当のもの。そして、現存する唯一の「世界の七不思議」としても有名です。
このピラミッド建設のために「傾斜システム」が用いられたことは多くの考古学者が予想するところでしたが、具体的にどのような方法が使われたのかについては謎に包まれたままでした。今回の発見は、ピラミッドの謎を1つ解明するための大きなヒントとなるかもしれません。
via: livescience / translated & text by なかしー
巨大なピラミッドから戸建ての家にいたるまで、6万1000以上もの古代マヤの建造物が、グアテマラのうっそうとしたジャングルの下に潜んでいた。
古代文化の農業、インフラ、政治、経済などの手がかりを示してくれるこうした遺跡の存在は、ライダー(LIDAR)と呼ばれる光を使った検知測定技術などで明らかになったものだ。
―あわせて読みたい―
世界最大の水中洞窟が発見される。そこにはマヤの秘密が眠っていた(メキシコ)
マヤ文明の古代都市、チチェン・イッツァ「ククルカンの神殿」の正面で手を叩くと奇跡の反響音が!
古代マヤ文明に関する15の事実
古代マヤ「パレンケの宇宙飛行士」との異名を持つパカル大王の仮面が発掘される(メキシコ)
古代マヤ文明と地球外生命体は接触していた!?エイリアンっぽいものが描かれた石板がメキシコの洞窟で見つかる
61,480 Ancient Mayan Structures Discovered in Guatemala
グアテマラのジャングルはとても深く、探索するのは至難の業だ。
そこで研究者たちは、ライダー(レーザー光を使ったレーダー)というテクノロジーの助けをかりて、マヤの低地の2100平方キロ以上に広がる地域をライダーでスキャンしたところ、巨大なマヤの古代都市が隠されていたのだ。
空からのライダースキャンは、ペテン、グアテマラの都市部と地方を含めた12の地域のマヤの定住地をカバーした。
この数字は、これまでの概算と一致している。
この研究はサイエンス誌で発表された。
via:.tulane.edu / iflscience/ written by konohazuku / edited by parumo
―歴史・文化についての記事―
明治時代に刊行された日本画独特の波の描き方が記された『波紋集』全巻がオンラインで無料公開!
当時の人々の暮らしや食品がわかる。アメリカの古き良き時代の食料雑貨店のヴィンテージ写真
戦場でなくなった馬たち悼み、人文字で馬の頭部を作り敬意を表したアメリカ兵士(第一次世界大戦時)
穏やかそうに見える写真の裏に隠された恐ろしい5つのインサイドストーリー
古代エジプトの「魔法の呪文」の解読に成功。それは恋のおまじないだった(フランス研究)
―知るの紹介記事―
相手を議論で打ち負かそうとする人が良く使う20の誤まった論法(誤謬:ごびゅう)
脳じゃないから、腸だから!ハロウィンレシピ。ホットケーキミックスで作る腸シナモンロールの作り方【ネトメシ】
フェイクニュースや意見の偏りがあるウェブサイトを見破るAIが開発される(米研究)
月面着陸は捏造だった? 陰謀論者たちがざわついたアームストロング船長のブーツと月の足跡が一致しない件を検証
メガネをかけるとディスプレイの画面だけが真っ黒で見えなくなる!ドラえもんの道具みたいなサングラスが誕生
カラパイアの公式アプリがついにリリース!サクサク見やすい、使いやすいよ! https://t.co/0PBhJB1jK7 pic.twitter.com/M1QblHgKJ7
— カラパイア (@karapaia) 2017年12月9日
Image: Science
新しい技術が古い文明を解き明かす。
ピラミッドを建築し、複雑な象形文字や暦法など高度な都市文明を持っていたとされる古代マヤ文明。密林に埋もれていた遺跡がリモートセンシングの技術によって発見され、その分析結果が発表されました。
先週、国際的な研究チームがScience誌に発表した論文は、マヤ文明の古代建造物を6万以上も発見したというものでした。彼らはLIDAR技術を搭載した飛行機でグアテマラ北部の森を2000フィート上空からスキャンし、そのデータから3Dマップを作成。そうすることで木々に隠れていた古代都市の存在が明らかになったのです。
LIDARは自動運転車にも用いられている、光を利用したリモートセンシング技術。以前、アンコールワットの遺跡群に使われたのと同じ技術ですね。
古代マヤ文明は紀元前1000から1500年にかけて、約2500年以上もの間、メキシコ南部やグアテマラ、ベリーズ、ホンジュラス西部で栄えていた文明です。今回調査されたグアテマラ北部は、当時のマヤ低地にあたります。マヤ文明は最盛期の領土が9万5000平方キロメートルもあったとされていますが、そのほとんどが熱帯雨林のため、調査が困難とされていました。
メソアメリカ文明を調べるものとしてはかつてないほど大規模と言われた今回の調査では、2144平方キロメートルの領域をスキャン。そして、そこには6万1480の古代建造物があったことがわかりました。
3Dマップでは住まいや寺院、水路や堀など防御的な設備を備えた新しい村落や、農業用の段々畑や道路網など当時のインフラの姿が明らかに。沼地の多くには水路と運河があり、これまで役に立たないと思われていた数百平方キロメートルの低湿地が、実はとても豊作な農地だったことも発覚しました。
さらにチームは、データからマヤ低地には紀元後650年~800年の古典期後期にかけて700~1100万人が住んでいたと推測。チームの一員であり、考古学者のThomas Garrison助教によれば、この数字はこれまで考えられていたものの3~4倍なんだとか。そのため、当時の暮らしぶりや食料の調達、人口過密問題などについては考え直す必要があることを指摘しています。
今回の発見によって当時の都市やインフラの詳細がわかり、人口などマヤ文明についての従来の認識が覆されることになります。マヤ文明の謎が解明される日もそう遠くはないのかも…?
Source: Science via The New York Times